The world of XR (Extended Reality) is evolving at a dizzying pace. The Hashima XR project is recreating as a virtual space the coal mining community of Hashima that led the modern industrialization of Japan. The Hashima XR Project Symposium will discuss the future of XR technology and historical education by inviting cutting-edge engineers and designers from the UK, a leader in XR, as well as Japanese and British historical researchers and heritage preservation activists.
Opening Remarks
15:00~15:05
Dr. Christopher Gerteis
SOAS University of London & University of Tokyo
Dr. Bill Mihalopoulos
University of Central Lancashire, UK
Consecutive Translation by Dr. Michiko Suzuki
University of Tokyo Institute for Social Science
Welcome Remarks
15:05~15:10
Prof Nakajima Takahiro
Director of the University of Tokyo Institute for Advanced Studies on Asia
Backstory
15:10~15:30
Dr. Kyoichi Nakamura
ICHIU Architectural Concepts, and Design, Nagasaki
A Tour of the Hashima XR Environment
15:30~16:00
Jakob MacDonald, MA
Senior XR Developer
Adam Kay
Unreal Technical Design Artist
The Big Picture 16:00~16:30
Chaired by
Prof Barak Kushner
University of Cambridge, UK
Presentation by
Dr. Christopher Gerteis, Dr. Bill Mihalopoulos, Dr. Kyoichi Nakamura & Jakob MacDonald, MA
Introduction to Virtual History
Opportunities for Quantitative and Qualitative Research
Brief Discussion of Planned and Potential Research Output
Q&A and Open Discussion
16:30~16:55
Chaired by
Prof Barak Kushner
University of Cambridge
Closing Remarks
16:55-17:00
REGISTER HERE
XR(クロスリアリティー)の世界は目まぐるしく進化を続けています。存在していない物や人物を3次元の映像や音で再現し,リアルに知覚できる可能性を追求し、例えば歴史教育や遺産保護に活用されようとしています。The Hashima XR project は日本の近代産業化を牽引した端島炭坑を仮想空間で再現しようと試みます。XR先進地英国から最先端の技術者やデザイナーを招聘し、日英の歴史研究者や遺産保全の活動家を交えて、XR技術の将来と歴史教育 について討論します。
あいさつ
15:00~15:05
Drクリストファー・ガータイス
東京大学准教授・東アジア史研究者
Drビル・ミハロパウラス
セントラル・ランカシャー大学准教授・東アジア史研究者、英国
逐次通訳:Dr鈴木路子氏
東京大学社会科学研究所
所長の歓迎
15:05~15:10
Prof中島隆博所長
東京大学東洋文化研究所
ストーリー
15:10~15:30
Dr中村享一
一宇一級建築士事務所、長崎市
端島XRインフラ見学会
15:30~16:00
Mrジェイコブ・マクドナルド
XR総合編集者、英国
Mrアダム・ケイ
仮想現実世界デザインアーティスト、英国
ビッグピクチャー
16:00~16:30
パネル議長
Prof バラク・クシュナー
ケンブリッジ大学
パネル発表者
Drクリストファー・ガータイス、 Drビル・ミハロパウラス、
Dr中村享一とMrジェイコブ・マクドナルド
バーチャル小史について
量的・質的研究の機
研究発表の可能性について
質疑応答
16:30~16:55
パネル議長
Prof バラク・クシュナー
ケンブリッジ大学